薄毛治療薬のプロペシア(成分名フィナステリド)の効果について、約97-98%のAGAの男性に効果がある薬であることを、次の記事でご紹介しました。また、生え際と頭頂部のどちらにも効く薬であるので、薄毛で悩んでいる多くの方が利用をしています。
ただし、効果が高いと言っても100%の人に効果がある薬でありません。前述したように、薬が飲んで薄毛の進行がストップするのは97-98%の人であるので、残り2-3%の人に関して言えば、プロペシアが効かないことになります。
では、プロペシアを飲んでも効かないのはどうしてもなのでしょうか?きちんと理由が見つかれば、その原因への対策を立てることもできます。そこで、以下ではプロペシアを飲んでも効果が出ない場合の5つの理由とそれぞれの対策方法について紹介します。
1.男性ホルモンDHT以外の原因で薄毛が起こっている
プロペシアは全ての薄毛に効くお薬ではありません。あくまでも、AGA(男性型脱毛症)の原因である男性ホルモンDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑えるための薬です。
そのため、DHTが原因以外の薄毛・禿げについては、残念ながら効果を期待することはできません。
例えば、喫煙、睡眠不足、間違ったヘアケア、過剰な皮脂(適量の皮脂は頭皮を守るために必要)、外部からの刺激などが原因で薄毛になる可能性もあります。
以下の記事では、薄毛の原因と言われているものをまとめて掲載していますので、ご自身に当てはまる項目が無いかをチェックして、もし該当するものがあるようでしたら、改善を心がけましょう。
【最新版】薄毛・AGAの6つの原因まとめ
2.加齢による毛髪の軟毛化
30代半ばから40代になると、若い頃と比べて髪の太さは、徐々に細くなっていきます。これは加齢による軟毛化という症状ですので、男性ホルモンDHTが原因で起こる薄毛とは異なります。そのため、プロペシアを飲んでも効果は期待できません。
もし、ご自身の年齢がそれに当てはまっているようでしたら、ミノキシジルが配合された外用育毛剤(リアップX5プラス、リアップジェット)の使用を検討してみてください。
ミノキシジルは頭皮の血行を活発することで、発毛だけでなく育毛にもアプローチする成分ですので、加齢による軟毛化の対策には使えます。
【参考】ミノキシジル育毛剤ならリアップX5が最も効果があるの?
3.プロペシアを飲むことを習慣化していない
プロペシアは1回飲んで終わりという薬ではありません。1日1錠を飲み続けることで、その効果を持続できるお薬です。そのため、短期間だけ飲んですぐに使用をやめたり、飲んだり飲まなかったりするような服用方法を絶対にさけてください。
そんな服用方法を繰り返していては効果が出ないどころか、最悪の場合は初期脱毛ばかりを繰り返して、薄毛が進行する可能性も考えられます。
ですので、一度薬を飲み始めたら、1日1錠の週間を半年間は続けるようにしましょう。効果には個人差はありますが、半年もすれば産毛が太く伸び始めて、徐々に薄毛が目立たなくなる人が多いです。
4.Ⅰ型還元型酵素が原因になっている
抜け毛の原因となる男性ホルモンDHTは、毛乳頭細胞にある還元型酵素という物質により生成されます。この還元型酵素はⅠ型、Ⅱ型の2種類があり、プロペシアが効くのはその内のⅡ型のみです。
そのため、Ⅰ型の還元型酵素が薄毛の原因になっている人の場合、プロペシアを飲んでも薄毛は改善されません。
その場合には、ザガーロ(成分名デュタステリド)という薬の使用を検討するべきでしょう。デュタステリドであれば、Ⅰ型とⅡ型のどちらの還元型酵素にも作用するので、そのようなケースにおいても効果を期待できます。
なお、デュタステリドの処方が可能なクリニックと薬の価格については、次のページで掲載していますので、そちらをご参考にしてください。
【参考】ザガーロが発売開始!各AGAクリニックの価格はいくら?
5.飲んでいるプロペシアが偽物である
クリニックでプロペシアを処方してもらわずに、海外製のプロペシアやそのジェネリック(フィンペシアやフィナロ)を個人輸入で使用している場合、それが偽物であり有効成分のフィナステリドが配合されていない可能性が考えれます。
プロペシアやバイアグラのような人気のお薬は、偽物の流通量が非常に多いため、個人輸入の代行業者自身も偽物とわからずに取り扱っているケースもあるため非常に危険です。
また、単純に有効成分が入っていないだけなら効果が無くておしまいですが、もし有効成分の量が大量に配合されていた場合、副作用のリスクが高まる危険もあります。
それに個人輸入で購入した薬で被害が起こっても、あなたの自己責任となりますので、利用にはくれぐれも注意してくださいね。当サイトでは個人輸入で使用したプロペシアやジェネリックを使用することはおすすめしません。
プロペシアはAGAクリニックか、薬を取り扱っている内科や皮膚科で処方をしてもらうようにしましょう。
■本記事のまとめ
プロペシアが飲んでも薄毛改善が効果が出ないケースについて、5つの理由とその対策について紹介しました。
もし、プロペシアを飲んでも効果が出ない場合には、それらの内容に該当するものが無いかを確認してみてください。