薄毛治療の情報サイト・フサメン管理人からのごあいさつ
薄毛・AGAの症状の方が日本全国でいったいに何人くらいいるかご存知ですか?
その数は約1300万人。国内の成人人口は約1億人のため、男女合わせた10人中1人以上もの人が薄毛で悩んでいるという計算です。もちろん、男性だけに絞るとその割合はさらに増えます。
しかし、それだけたくさんの人が悩んでいるにも関わらず、正しい治療方法を理解している人は残念ながらほどんどいません。また、遺伝による薄毛は治らないとあきらめている方も非常に多いです。
たしかに、昔はハゲは治療できない病気と考えられていました。「毛生え薬を発明すれば、ノーベル賞ものだ」なんて言われてた時代がありましたからね。
ですが、薄毛は今や治らない病気ではありません。その証拠に、ミノキシジルやフィナステリドのような、臨床試験でも効果の証明された医薬品が登場しています。
さらにクリニックへ行けば、高い効果を期待できる育毛メソセラピーやHARG治療だって受けること可能です。また、自分の後頭部の毛を、生え際や頭頂部に移植する自毛植毛のような方法だってありますからね。
それら医学的に根拠のある治療方法が、病院で受けられるようになってきたので、薄毛は決して治療できない病気では無くなりました。
ただし、今だに詐欺まがいの育毛剤が販売されていたり、本当に効果があるのかどうかが怪しい育毛サロンが営業していることも事実です。
そのような効果の期待できない商品やサービスにお金や時間を無駄にしないためにも、薄毛治療について正しい知識を持つことがとても重要になります。
そして当サイト『フサメン』は、髪のことで悩んでいる人に向けて、薄毛治療について正しい知識を持ってもらうことを目指して立ち上げました。
育毛や発毛治療のことがよく分からないという方にも、理解してもらえるようにわかりやすい情報発信を心がけています。
【参考】『フサメン』を立ち上げた目的@薄毛・抜け毛で悩む人に向けて
そして情報の正確性を担保するために、『毛髪診断士(もうはつしんだんし)』と『育毛アドバイザー』の資格を持つ髪のプロである私が編集長を務め、全記事を監修しています。
なお、薄毛・発毛治療の分野は現在も研究・開発が進められており、新しいお薬や治療方法が確立されています。
その証拠に当サイトを立ち上げた当初(2014年)は無かったザガーロカプセル(デュタスタリド)のようなAGA治療薬薬も、2016年に厚生労働省からの認可を受けて処方が始まりました。
そのような業界の最新情報もサイト内では随時紹介していますので、少しでも参考になれば幸いです。当サイトがあなたの悩みを解決するために、お役に立てることを願っています。
最後までお読みいただき、まことにありがとうございました。それではサイト内でお会いしましょう。
【2019年版】薄毛治療におすすめのAGA病院ランキング